ご利用案内guide

ご利用までの流れflow

  • Step.01
    お問い合わせ
    お問い合わせフォームより必要事項をご記入いただき、当事業所までご連絡ください。
  • Step.02
    施設の見学
    見学の際には、利用日数や利用方法など具体的なご相談をいただけるとスムーズです。
  • Step.03
    市役所へ予約連絡
    見学後、パーチのご利用が決まりましたら、八千代市役所の障害者支援課(047-421-6741)へご連絡のうえ、予約をお取りください。
    なお、予約なしで来所された場合は、再度予約を取っていただくことになりますのでご注意ください。
    来所の際には必要な持ち物も事前にご確認ください。
  • Step.04
    障害者支援課で申請手続き(所要時間:約1時間)
    市役所での申請時には、お子様の心身の状態やご家族の状況、サービス利用に関する意向などの聞き取りがあります。
    お子様の同席は不要です。また、「障害児相談支援事業所」を利用される場合は、該当事業所で「障害児利用支援計画案」の作成を依頼してください(※1)。
  • Step.05
    支給決定
    申請から通所受給者証の発行まで、10日から2週間程度が目安です。
    市は申請時に聞き取った内容や「障害児利用支援計画案(またはセルフプラン)」をもとに、サービスの支給を決定し、通所受給者証を発行します。
  • Step.06
    受給者証の提示・サービス担当者会議・計画の作成
    支給決定後、送付された受給者証をパーチへ提示してください。
    その後、事業所と保護者との間でサービス担当者会議を開催し、実際に利用する「障害児利用支援計画」を作成し、市役所へ提出します。
  • Step.07
    契約・サービス利用の開始
    保護者がサービス提供事業所と契約を結び、正式にサービスの利用が開始されます。

※1  「障害児相談支援事業所」を利用しない場合は、「障害児利用支援計画案」に代えて、保護者が自身で作成した「セルフプラン」を市役所での申請の際に提出することが可能です。

ご利用料金price

自己負担額について

・世帯の収入状況による自己負担上限月額
非課税世帯 0円(市町村民税)
税課税世帯 ※1 月額 4,600円
税課税世帯 ※2 月額 37,200円

※1 前年度の世帯所得が約890万円までの世帯
※2 前年度の世帯所得が約890万円以上の世帯

・負担額の例
利用料 自己負担額 実際の負担額
40,000円 4,000円 4,000円
50,000円 5,000円 4,600円

※世帯所得が約890万円以下の場合

利用者負担免除について

満3歳になって初めての4月1日から3年間は、すべての世帯において利用者負担額が0円となります。
これにより、お子様が満6歳になるまでの間は、自己負担なしでサービスをご利用いただけます。

その他の負担について

上記以外に、プログラムの内容や活動に応じて、個別の自己負担が生じる場合があります。
詳細については、お気軽に各事業所までお問い合わせください。

お問い合わせ contact

サービス・求人についての
お問い合わせはこちらから ※営業目的でのお問い合わせはおことわりいたします。

contact

LINEでのお問い合わせ

LINEでのお問い合わせ

アイコンメール

アイコンLINE